初めて振袖を試着する方へ 熊谷行田店

2021.07.05
振袖
熊谷行田店

こんにちは。
いせやグループ・ファーストコレクション 広報担当の高橋です。

成人式に向けて、振袖選びは順調に進んでいますか?

現在高校3年生の方も、この夏休みには
いざ、振袖の試着へ!というご予定のある方もいらっしゃるかと思います。

振袖の試着は初めてでちょっと不安…という方のために、
今回は、振袖の試着で注意すべきポイントについてまとめました。

大切な振袖選びでは、「試着」がとても重要です。
満足のいく振袖選びのために、しっかり準備をしてお出かけください!

 

 

振袖は試着しないとダメなの?

成人式の振袖は、色柄・デザインはもちろん、
帯や小物とのコーディネートにもこだわって、おしゃれに着こなしたいですよね。
振袖カタログなどである程度、
振袖のデザインを絞り込んでいるという方もいらっしゃることでしょう。

最近はWEB上でも振袖をチェックできますので、
わざわざ試着しなくちゃだめなの?と思われるかもしれません。

でも、振袖は実際に試着してみないとわからないこともありますので、
やはりお店に足を運んで、実際にお袖を通してから決める必要があります。

>>>ご来店予約はこちらから

 

 

振袖の実際の色や質感を確認できる

カタログやスマホなどの画像で見る場合と実物の振袖では、
色味や質感が違うことがあります。

「思っていたよりも地味だった…」「好みの色と違った」ということもありえますので、
振袖はやはり実物を見て選ぶのが一番です。

例えば、トレンドの無地調やシンプル系の振袖などは、
生地の質感や地紋なども重要なポイントになります。
ぜひ実物をチェックしてみてくださいね!

 

 

お顔映りの良い振袖を選べる

最近は、「パーソナルカラー」などもよく知られるようになってきました。
肌色やお顔の雰囲気などによって、お顔映りの良い振袖が異なります。
例えば、ブルー系の振袖が気になっていたけど、
実際に試着してみたら、
赤色地の振袖のほうが血色がよく見えてよかった!というケースなどがあります。

 

 

ぴったりサイズの振袖を選べる

振袖の寸法は、身丈や裄(ゆき:肩幅+腕の長さ)、身幅などで決まります。
着物は、着付けで多少のサイズ調整が可能ですが、
やはりぴったりサイズの振袖のほうが着心地がよく、着姿も美しいものです。

レンタル振袖の場合には、実際に試着をして、
なるべくお嬢様のサイズにぴったり合ったものを選ぶようにしましょう!

 

 

振袖のデザインと身長・体型のバランスを確認できる

振袖は、着る方の身長や体型によって柄の見え方が変わります。
また、地の部分と柄とのバランスなどによっても着姿の印象が違います。
娘の友人に小柄なお嬢さんがいます。振袖カタログを見て、
胸元と腰回りはほぼ無地で、膝下ぐらいから裾にかけて柄が入っている振袖が気に入ったそうです。

ところが、試着してみたら、
腰から下の無地部分が思いのほか少なくなり、イメージと違ったのだとか。

店員さんのアドバイスも聞きながら別の振袖を試着して、
気に入る振袖を見つけることができました。
実際に試着してみて、お嬢様の納得のいく着姿になるかどうか確認することが大切です。
身長や体型に合った振袖の選び方なども、スタッフに相談してみるといいですよ!

>>>振袖カタログ請求はこちらから

 

 

試着にはどんな服装で行けばいいの?

振袖の試着では、洋服の上から着物を羽織ります。
お仕立てされる場合には、「仮絵羽(かりえば)」という仮仕立ての状態になった振袖を試着します。
服装によっては試着しにくかったり、着姿がイメージしづらくなったりします。
振袖の試着に行く服装は、以下のポイントに気を付けましょう!

 

 

首回りのすっきりしたトップスで

振袖の試着では、洋服の上から試着用の襟をつけて、着物に袖を通します。
振袖は、襟の後ろをこぶし一つ分ぐらい下げて着付けます。
「襟を抜く」または「衣紋(えもん)を抜く」などと言いますが、
着物姿では、この襟元の印象がとても重要です。

また、着物の色によってお顔映りも変わりますので、
試着の際にぜひチェックしたいポイントです。
試着時にタートルネックやフード付きの服を着ていると、
振袖を着たときの襟元の様子やお顔映りが確認しにくくなりますので、
避けるようにしましょう。

振袖の試着には、襟のある服ではなく、
襟口がざっくり開いたカットソーなどを着て行きましょう。
また、ボリューム感のないすっきりとしたシルエットのトップスがおすすめです。

 

 

ボトムスは体にフィットしたものを

着物は腰回りをぴったり着付け、
裾へ向けてストンとまっすぐ落ちるシルエットになります。
振袖の試着では、タイトなパンツ姿がおすすめです。

スカートでもかまいませんが、
なるべくボリューム感が少なく体にフィットしたものにしましょう。

たっぷりしたボトムスの上から振袖を試着すると、着姿が太って見えますので、
振袖の本来の良さがわかりにくくなってしまいます。

 

 

髪はまとめてメイクをして行きましょう!

襟元の様子を確認するためにも、振袖の試着には、
すっきりとしたまとめ髪で行くことをおすすめします。
ヘアゴムなどを持参して、試着の時だけさっと結んでもいいですね。
また、成人式や前撮りでは、メイクをすることになります。

試着の時にも、実際に振袖を着るときのお顔色に近いほうが、
お顔映りを確認しやすくなります。
普段はすっぴん派のお嬢様も、
試着の日は、ファンデーションだけでもいいのでつけて行きましょう。

 

 

振袖の試着は時間に余裕を持って!

振袖の試着は、だいたい次のような流れになります。

□気になる振袖を何着か試着して振袖を決める
□振袖に合わせて帯を選ぶ
□小物類のコーディネート

候補の振袖を3~4枚、あるいはそれ以上試着することになります。
手際よく仮の着付けをしますが、洋服の試着に比べると時間がかかります。
振袖が決まったら、帯合わせを決めたり、
小物類のコーディネートを考えたり、まだまだやることがあります。

コーディネートは振袖の着こなしを決める重要なポイントですので、
手を抜くわけにはいきません!

お気に入りの振袖を見つけて、
コーディネートまでじっくり検討できるように、
振袖の試着は時間に余裕を持ってご予約ください。

ご家族と一緒に、または仲の良いご友人と一緒に、
振袖選びをゆっくり楽しむ時間も、きっとかけがえのない思い出になりますよ!

 

【関連記事】
振袖選びのポイント
振袖選び、失敗しないために気をつけたい3つのポイント

 

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ファーストコレクション熊谷行田店は、
埼玉県深谷市の老舗呉服店「いせや」グループの振袖専門店です。
ファーストコレクションでは、
成人式を迎えられるお嬢様に「こんな振袖を着てみたい!」と思っていただけるような、
おしゃれな振袖のセレクトにこだわっています♪

 

『振袖コレクション』ページで、ぜひチェックしてみてくださいね!

振袖コレクション – ファーストコレクション

 

振袖プランやコーディネートのご相談など、お気軽に振袖の無料ご相談会にお越しくださいませ。

振袖相談会予約 – ファーストコレクション 熊谷行田店