自分に合った足袋の選び方【サイズ合わせと足袋の種類】 熊谷行田店

2023.10.25
振袖小物
熊谷行田店

こんにちは熊谷行田店の川上です。

振袖のお嬢様に足袋を合わせると履いている靴のサイズと違うことがあります。
そのため、そのまま合わせずに靴のサイズの足袋を履いてしまうと大きいことがよくあります。
また、足袋はどれも一緒のように思われますが、種類があります。

そこで今回は足袋の選び方についてご紹介させて頂こうと思います。

振袖選びのご予約はこちら

 

振袖には白い足袋が一般的

振袖に履く一般的な白い足袋
振袖の時に履く一般的な足袋は白い無地の四枚こはぜが付いたものです。

素材は足を包む部分の生地は綿100%か縮みにくいよう綿素材とポリエステルでできているものが多く、足袋の足の裏部分は滑りにくいように綿が使われています。

 

足袋のサイズの合わせ方

足袋は自分の足とぴったりなものを選ぶのが良いでしょう。
ぶかぶかしていると見た目も良くありませんし足袋の中で足が動いて歩きづらいです。

でもぴったりを通り過ぎて小さいサイズを選んでしまってもよくありません。
入らなかったりきつくて痛くなってしまいます。

ではどうやって足袋のサイズを調べると良いのか‥それは実際にお店で合わせてみる事が一番です。
さらに店頭で実際に履ければいいのですが、実際そういったところは少ないと思うので店員さんと一緒に選んでもらうのが一番です。

店頭で自分でゆっくり合わせたい場合は自分でも合わせてみることは可能です。
足袋はだいたい右足の裏面が見えるように袋に入っています。
足袋を置いて、上から右足を乗せて合わせてみましょう。
この時、足をちょんっと乗せるだけではなくて、ぎゅっと体重をかけましょう。
サイズ感がかなり変わります。
※つま先に注目です!
足袋を裏から見た様子

ぴったりのサイズ感はこんな感じです。
足袋を合わせたときにぴったりのサイズ感
踵も親指もその他の指も収まっている状態です。

 

足袋が小さめ
足袋を合わせた時に足より小さい足袋
踵を合わせてつま先が出てしまったり1ミリも余裕がないときは足袋が小さいです。

 

足袋が大きめ
足袋を合わせた時足よりも大きかった時のサイズ感
かかとを合わせて親指その他の指が足袋より0.5cm以上余裕があると足袋が大きいです。

多少の違いですがこれで履き心地や見た目にとても違いがでます。

合わせ方をご紹介しましたが呉服屋などにいけば店員さんが教えてくれるので安心してください。

もちろんファーストコレクションでも足袋をお求めの方はサイズを合わさせていただいてからお買い上げいただいています。
熊谷市、行田市付近で足袋をお求めの方はぜひファーストコレクションへお越しください。

熊谷行田店アクセス

振袖選びのご予約はこちら

 

 

足袋を合わせずにサイズを知る方法

ネットの場合は足袋を合わせることができません。
そんな場合は紙の上に足を乗せて、かかと・親指・人差し指か中指(どちらか長い方)の部分に3箇所印をつけます。(靴下の上からでもいいですよ)

 

メジャーで踵から合わせて測ってみましょう。

足袋のサイズは靴と同じように0.5cm刻みでサイズ分けされています。
踵から人差し指、中指が入る部分がだいたい表記サイズと同じ㎝になっていて、踵から親指は約3mm大きくなっています。(商品によって多少の誤差があります)

だいたいの自分の足のサイズ分メジャーをのばします。
 私の足のサイズが24.0cmから24.5cmなので、まず24.0のメモリの部分を踵の印に合わせます。

親指までと人差し指か中指の印を測ってみてください。
0のメモリが足の印の内側だと足袋が小さいです。


ぴったりすぎも実際に履いた時に小さく感じる場合があります。
安心は+0.3mmくらい大き目の足袋を選ぶのがいいでしょう。

次は24.5cmを合わせてみます。
かかとにメジャーの24.5cmのメモリを合わせます。

つま先は自分の足よりも若干の余裕でぴったりサイズの足袋サイズです!


本来はやっぱり実際に足袋を合わせるのが確実ですがどうしても足袋を合わせられない場合はこの方法をお試してみてください。

振袖選びのご予約はこちら

 

足袋の種類


一般的な白足袋

ブロード足袋やテトロンブロード、キャラコ足袋は一般的な足袋です。
織り方や素材で呼び名が変わります。

 


ストレッチ足袋

名前のとおりストレッチが効いたたびです。
足の幅が広かったり甲高の方はストレッチ足袋がおすすめです。
通常の足袋のサイズをお選びください。

 

五枚こはぜ足袋

四枚こはぜよりも足首部分が長く、素足が見えにくい仕様になっています。

 

足袋カバー

足袋の上に履いて、雨の日などで足袋が汚れるのを防ぎます。
お家に入る時には足袋カバーは脱いで入るのがマナーです。

 

レース足袋

レース足袋にも色々種類がありますが、おしゃれ用の足袋です。
振袖にあわせてもOKです。
ただ、レースだけで素足が透けるタイプの足袋は振袖に合わせるのは避けましょう。
透けるタイプは夏用の着物か浴衣の時に履くようにしましょう。

 

色々な種類があるので用途に合わせて選びましょう!

 

 

振袖の時に絶対履いてはダメな足袋


靴下タイプの足袋

こはぜがついていない靴下のようにのびる足袋はあまりおすすめしません。
ストレッチがきいて幅広いサイズに対応できますが、底が綿ではなくポリエステルのものが多く、草履を履くと滑って履きずらく、鼻緒に当たる箇所が痛くなってしまいます。

 

普段履きなれない足袋は少しでも快適なものを選びたいですよね。
そのためにはやっぱりお店でサイズを合わせ、いつ履くかなどを相談しながら選んでいきましょう!

もちろんファーストコレクションでもご相談に乗りますし、足袋のこと以外でもお気軽にお問合せくださいね。

合わせて読みたい記事
おしゃれは足元から!草履・足袋徹底ご紹介
振袖にブーツやパンプスを合わせたい

 

 

 

振袖選びのご予約はこちら

 

この記事を書いたスタッフ
熊谷行田店 川上

 

振袖に関するお得な情報をお届け!

振袖レンタル・購入費用や小物買い足しなどに使えるクーポン毎月配信中☆
LINEからホームページへいつでもどこでもすぐ見れる♪ ご来店の予約はLINEからも承ります。

 

 


店舗情報

FirstCollection
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)

✿本庄早稲田店
本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)

 

いせや・KOMACHI
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水曜定休)

✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366
(年中無休)

✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227

FURISODE BASE
✿いせや川越店

埼玉県川越市旭町1-1-21 ニュー旭ビルディング1F
049-293-9900

いせやグループホームページはコチラ

 

 

 

Instagramも各店更新中です

熊谷行田店@firstcollection kamigata(ヘアカタログ)
熊谷行田店@firstcollection furisode(商品一覧)

深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimathuyama
イオン上里店@komachi_kamisato
八木橋店@komachi_yagihashi
本庄早稲田店@firstcollection honjowaseda

ファーストコレクション熊谷行田店はオープンしてから7年目、熊谷市に店舗があり、いせやグループの中ではとても新しい店舗です。

本店は埼玉県深谷市にある「いせやグループ」唯一の振袖専門ショップで、お振袖選びからお写真、成人式当日まで一連してサポートさせていただいております。
そんなファーストコレクションだからこそご案内できることやお伝え出来る事があると思い、ブログを書かせていただいております。

住所は熊谷市佐谷田ですが一歩歩けば足袋の町行田市になります。
熊谷市・行田市・鴻巣市・羽生市、群馬県の館林市などの幅広い地域にお振袖のご案内をさせて頂いております!

レンタル・ご購入・ママ振袖・お写真だけの成人式など、多数のプランをご用意しており、成人式当日のお支度、前撮り撮影会も行っております。

また、着た後のお手入れなどもお任せください!
クリーニングや保管方法などもアドバイスさせて頂きます。
振袖、着物のことで困ったら、ぜひファーストコレクションをご利用ください!

振袖選びのご予約はこちら