振袖レンタル30万円って高い?~なぜ振袖レンタルは高額なのか~ 熊谷行田店

2025.03.27
振袖
熊谷行田店

こんにちは! 熊谷行田店の川上です!

皆様は振袖レンタルの価格についてどのような印象をお持ちですか?
振袖レンタル価格の平均金額は20万円~30万円です。
成人式・二十歳の集いのお祝いの式典に着用するという特性上、ある程度の出費を覚悟しているという方も多いかとは思いますが、きっと大半の方が「高価」というイメージをお持ちではないでしょうか?
確かに、洋服などの他の買い物の金額とは違うので、高い!という印象になってしまいますが、なぜそのような金額になるのか‥今回は「振袖レンタル」と一言で言い切れない実態をご紹介したいと思います。

 

「振袖レンタル」には色々なものがセットになっている

振袖レンタルとは、ただ単に成人式の時に振袖をレンタルする‥ということではありません。
まずレンタルしただけでは一般の方では自分で着ることはできません。
美容室や着付けができる方へお願いしないといけないのです。
ヘアセットも自分では難しいですし、メイクアップも普段から慣れていないとセルフメイクでは不安です。
さらに、人生の節目ですから、素敵な振袖姿を記念に写真に残したいですよね。
写真館を予約して、アルバムを買って‥と単にレンタルだけでは手間もお金もかかります。

そういった振袖を着るための準備なども含めて「振袖レンタル」なのです。

 

「振袖レンタル」のセット内容

振袖セットの内容はお店によって違いますが、一般的なセット内容をご紹介いたします。

 

一般的な「振袖レンタル」のセット内容

・振袖一式(振袖・袋帯・長襦袢・帯締め・帯揚げ・半襟(白)・重ね衿)
・成人式当日のお仕度(着付け・ヘアセット・メイク)
・前撮り撮影会(着付け・ヘア・メイク・撮影)
・写真(六つ切り1ポーズ)
・着付けに必要な小物セット
(肌襦袢・裾除け・衿芯・腰ひも4本・伊達締め2本・帯枕・帯板・後ろ板・コーリンベルト・三重仮紐・足袋)

単に振袖レンタルといってもこれだけのものがセットになっています。

 

 

着物選びのコーディネーター・着付け師・美容師・カメラマンなどの専門技術もセット

本来振袖は呉服屋、記念写真は写真館、ヘアセット・メイクは美容室‥といったように、別々の専門技術の人と場所が必要でした。
それを自分で探して予約して‥となると大変な手間と時間が必要になります。

ですが、今は「振袖レンタルセット」でこの専門技術もすべて行えるようになっています。
場所も一か所で済み、自分で探して手配する‥ということもなく、とても便利になりました。

 

振袖コーディネーターの有無

振袖レンタルをするとき、まずは振袖をまず選びます。
ですが一人で羽織って、比べて‥をやるとなると大変です。
また、振袖は好きなものを選べても帯や衿などの小物をチョイスするのはお嬢様一人ではとてもむずかしいです。

そこで、専門の振袖コーディネーターがいます。
振袖やお嬢様の雰囲気に合った振袖や小物をチョイスしたりアドバイスをしたりします。

 

着付け師の手配がなくなる

専門的な知識と技術が必要です。
着付けができる人でも振袖の着付けとなると限られるため、美容室でも着付けができるところは少なくなってきています。
さらに前撮りや成人式当日の手配となると簡単ではありません。
専門的な技術のため、着付け代だけでも20,000円はかかるでしょう。

 

ヘア・メイクさんの手配

ヘアセットやメイクも専門技術です。
こだわりのある方はメイクは自分でされるかたもいらっしゃるかと思いますが、なかなかヘアセットを自分で‥はできません。

美容室さんでヘアメイクをしてもらい、着付け会場に移動‥という手間もなく、こちらも「振袖レンタル」のセットになっているのです。

 

記念撮影・とアルバム

振袖レンタルの他に仕度をして写真館で写真をとって、アルバムを買って‥という手間とお金も「振袖レンタル」にセットになっています。
特に、どこも六つ切り1ポーズ~多くて3ポーズというお店がほとんどですが、ファーストコレクションではA4サイズ12ページ20カットが追加料金なくセットになっています。
これはかなりのお得だと思っております!

 

振袖によってレンタルの金額が違う

振袖レンタルの金額にはとても幅があります。
その大きな違いとして、振袖の違いにあります。

 

①人気の振袖は高めの傾向

トレンド感のある振袖やブランドの振袖はデザインが凝っているためとてもおしゃれな雰囲気ですが、お値段もその分高額になる場合が多いです。

 

②絞りや手描きなどの手法が詰まった振袖は高価な傾向

最近ではレンタルの価格をおさえるためにプリント染めの手法もありますが、人の手が加わった振袖は丁寧で奥行きが増します。
着姿もとてもきれいなので、魅力的な振袖が多いです。

 

③生地の違い

振袖ショップでのお取り扱いは正絹の振袖がほとんどですが、稀にポリエステル素材の振袖のあるショップもあります。
絹に比べ、ポリエステルは安価になります。

 

④コーディネートする小物によっても価格は変化する

帯や衿など、振袖を着るときに付属する小物も実は「振袖レンタル」一式の金額を左右する部分です。
振袖レンタルセットの小物の中から選ぶ分にはプラスの金額はないですが、オプションでつけられるレースやパール付の小物はプラス料金になります。
おしゃれでこだわりのある方は多少のプラスがあってもおしゃれな振袖小物を選ぶ傾向にあります。

お嬢様の好きな振袖を選んで成人式に出席してほしいところですが、やはりトレンド感のあるおしゃれでかわいい振袖は高価になりがちです。
お嬢様と親御様の両方が納得いく振袖選びができるのが理想ですよね。

 

振袖レンタル30万円って高い?

ネットではとても安い振袖レンタルもありますが、実際に見ていない分に合うかどうか分からないですし、レンタルしてもその他の着付けやヘアメイクを予約したり、写真館やスタジオを新たに予約したりと手間と時間もかかります。

成人式のために30万円、と聞くととても高価に感じると思いますが、お嬢様のお好きな色柄を選べて、たくさんのセット品、専門技術も入り、振袖を管理する手間もないと思うと決して高くはない金額ではないでしょうか。

今回は金額についてのご紹介でした!
最後までご覧頂きありがとうございました。

振袖選びがこれからの方はぜひファーストコレクションへご相談くださいませ。
様々な色柄、様々な価格帯、プランの振袖ご用意しております。

 

合わせて読みたい記事

この記事を書いたスタッフ
熊谷行田店 川上

 

振袖に関するお得な情報をお届け!

振袖レンタル・購入費用や小物買い足しなどに使えるクーポン毎月配信中☆
LINEからホームページへいつでもどこでもすぐ見れる♪ ご来店の予約はLINEからも承ります。

 

 


店舗情報

FirstCollection
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)

✿本庄早稲田店
本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)

 

いせや・KOMACHI
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水曜定休)

✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227

いせやグループホームページはコチラ

 

 

 

Instagramも各店更新中です

熊谷行田店@firstcollection kamigata(ヘアカタログ)
熊谷行田店@firstcollection furisode(商品一覧)

深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimathuyama
八木橋店@komachi_yagihashi
本庄早稲田店@firstcollection honjowaseda

ファーストコレクション熊谷行田店はオープンしてから8年目、熊谷市に店舗があり、いせやグループの中ではとても新しい店舗です。

本店は埼玉県深谷市にある「いせやグループ」唯一の振袖専門ショップで、お振袖選びからお写真、成人式当日まで一連してサポートさせていただいております。
そんなファーストコレクションだからこそご案内できることやお伝え出来る事があると思い、ブログを書かせていただいております。

住所は熊谷市佐谷田ですが一歩歩けば足袋の町行田市になります。
熊谷市・行田市・鴻巣市・羽生市、群馬県の館林市などの幅広い地域にお振袖のご案内をさせて頂いております!

レンタル・ご購入・ママ振袖・お写真だけの成人式など、多数のプランをご用意しており、成人式当日のお支度、前撮り撮影会も行っております。

また、着た後のお手入れなどもお任せください!
クリーニングや保管方法などもアドバイスさせて頂きます。
振袖、着物のことで困ったら、ぜひファーストコレクションをご利用ください!