成人式の振袖、なぜ「早めの準備」が賢い選択なの?お母様もお嬢様も納得の5つの理由 熊谷行田店

2025.07.04
ふりそでCheck
熊谷行田店

成人式は、お子様が大人への一歩を踏み出す、人生で一度きりの大切な日です。
その日の主役であるお嬢様を最高に輝かせる振袖選びは、まさに特別な時間。
しかし、「いつから準備を始めたらいいの?」と迷われる方も少なくありません。
結論から申し上げますと、
成人式の振袖準備は、早ければ早いほど、後悔のない最高の成人式を迎えるための鍵となります。

なぜなら、早めの準備には、想像以上に多くのメリットが詰まっているからです。
ここでは、お嬢様が心から満足し、お母様が安心して当日を迎えられるための、具体的な5つの理由を詳しくご紹介します。

 

 

1.選べる振袖が豊富!「運命の一着」との出会いを逃さないために


振袖選びを早く始めることで、より多くの選択肢の中から、お嬢様にとっての「運命の一着」と出会える可能性が格段に高まります。


二十歳近い女の子が成人式の振袖を選んでいる様子

振袖選びを早く始めることで、より多くの選択肢の中から、お嬢様にとっての「運命の一着」と出会える可能性が格段に高まります。

成人式の振袖は、毎年新しいデザインが登場し、流行も移り変わります。
特に人気の色柄やブランドの振袖は、早い時期から予約が殺到し、あっという間に埋まってしまうことが珍しくありません。

もし準備が遅れてしまうと、「あの振袖が着たかったのに、もう予約が入っていた…」 「気に入るデザインがほとんど残っていない…」といった残念な思いをしてしまうかもしれません。
これは、お嬢様にとっても、そしてお嬢様の笑顔を願うお母様にとっても、避けたい事態ですよね。

早めに準備を始めることで、最新のトレンドから古典柄、個性的なデザインまで、幅広い振袖の中からじっくりと比較検討する時間が生まれます。
お店に並ぶ振袖の在庫も豊富で、まだ誰も袖を通していない真新しい振袖の中から、お嬢様の雰囲気や好みにぴったりの一枚を見つけ出すことができるのです。

「この振袖を着たい!」と心から思える一着との出会いは、成人式への期待感を大きく高めてくれます。
妥協することなく、お嬢様が本当に着たい振袖を選べることこそが、早めの準備がもたらす最大の喜びの一つです。

 

 

2.コーディネート小物も選び放題!細部までこだわった「私だけのスタイル」を叶える


振袖本体だけでなく、帯や帯締め、重ね衿、草履バッグなどの小物も、早く選ぶことで豊富な種類の中から自由に組み合わせ、理想のコーディネートを完成させることができます。

カラフルな振袖の重ね襟、帯締め、帯揚げ
振袖本体だけでなく、帯や帯締め、重ね衿、草履バッグなどの小物も、早く選ぶことで豊富な種類の中から自由に組み合わせ、理想のコーディネートを完成させることができます。

振袖姿は、着物本体だけで完成するものではありません。
帯の結び方一つで印象が大きく変わりますし、帯締めや帯揚げ、重ね衿、半衿、草履バッグ、髪飾りといった小物の選び方で、お嬢様らしさが際立つ唯一無二のコーディネートが生まれます。

これらの小物も、振袖と同様に流行があり、人気のデザインや色はすぐに品薄になってしまいます。
特に、振袖の色柄に合わせてコーディネートする小物は、全体のバランスを左右する重要な要素です。

早めに振袖を決めることで、その振袖に合う小物を、豊富なバリエーションの中から時間をかけて選ぶことができます。
例えば、帯一つとっても、古典的な袋帯からモダンなデザイン、個性的な色合いまで様々です。
お嬢様の好みや振袖の雰囲気に合わせて、細部にまでこだわり抜いたコーディネートをじっくりと考える時間は、まさに「私だけのスタイル」を創り上げる醍醐味と言えるでしょう。

「この帯締めが欲しかったのに、もうなかった…」 「この髪飾りと合わせたらもっと可愛かったのに…」

そんな後悔をしないためにも、振袖本体だけでなく、小物選びにも十分な時間をかけることが、お嬢様の成人式を最高の思い出にするための秘訣です。

>>振袖をおしゃれに着こなしたいならコーディネート小物にこだわりましょう

 

 

3.成人式当日のお仕度時間が安心!余裕を持って式典へ向かうために


成人式当日のお仕度(着付け・ヘアメイク)の時間は、早く予約することで希望通りの時間帯を確保でき、慌てることなく式典に臨むことができます。

成人式の振袖の着付けをする様子
成人式当日、会場周辺の美容室や着付け会場は、早朝から多くのお嬢様で賑わいます。限られた時間の中で、すべてのお嬢様のお仕度をこなすため、お仕度時間は数十分単位で区切られ、事前に予約することになります。

人気の時間帯(例えば、式典開始の2~3時間前で、かつ早すぎず遅すぎない時間)は、当然ながら早くから埋まってしまいます。
準備が遅れると、選択肢が少なくなり、極端に早い時間(夜明け前など)や、式典開始ギリギリの時間しか残っていない、という事態も起こり得ます。

早朝からのお仕度は、お嬢様だけでなく、お母様にとっても大きな負担です。
睡眠不足のままでは、せっかくの成人式を心から楽しむことができません。
また、式典開始ギリギリの時間では、交通状況や予期せぬトラブルで遅れてしまうリスクも高まります。

早めに振袖を決め、お仕度時間の予約も済ませておくことで、お嬢様が無理なく準備でき、余裕を持って会場へ向かえる最適な時間帯を確保できます。
心と体にゆとりを持って成人式当日を迎えられることは、何よりも大切な「安心」につながります。

 

 

4.前撮りの日時も希望が通りやすい!最高のロケーションで思い出を残す


結論:前撮り撮影の日程も、早く振袖を決めることで、お嬢様やご家族の都合に合わせた希望の日時を確保しやすくなります。

振袖姿を撮影する様子
成人式の記念写真を、当日ではなく事前に撮影する「前撮り」は、今や定番となっています。
当日の慌ただしさから解放され、時間をかけてじっくりと撮影できるため、納得のいく写真を残すことができます。

しかし、前撮りも人気のシーズン(春の桜、秋の紅葉など)や、土日祝日は予約が集中します。
特に、写真スタジオや美容室のスケジュールは限られているため、希望する日程が埋まってしまうことも少なくありません。

早めに振袖を選び、前撮りの予約まで済ませておくことで、お嬢様やご家族の予定を考慮し、最も都合の良い日時を選ぶことができます。
また、ロケーション撮影を希望する場合も、人気の場所や時間帯を確保しやすくなります。

例えば、お嬢様が学生で、長期休暇中に撮影を済ませたい場合や、ご家族が遠方から集まる都合がある場合など、早めの予約は非常に有効です。
美しい季節の風景の中、お嬢様が一番輝く瞬間を切り取った写真は、一生の宝物となるでしょう。

>>振袖前撮り後のお出掛けってできるの? おすすめスポットは?

 

 

5.心の準備とヘアメイクを考える余裕が生まれる!自信を持って晴れの日を迎える


結論:振袖選びを早く終えることで、お嬢様は成人式当日までの期間を心穏やかに過ごし、ヘアメイクや着こなしのイメージを具体的に膨らませる余裕が生まれます。

白いショールを巻いた振袖姿の女の子
振袖が決まると、お嬢様の成人式へのモチベーションは一気に高まります。
「この振袖を着るんだ!」という明確な目標ができることで、当日までの期間をワクワクしながら過ごせるようになります。

逆に、ギリギリまで振袖が決まらないと、「本当に間に合うのかな…」「どんな振袖が残っているんだろう…」といった不安や焦りが募り、せっかくの成人式がストレスになってしまう可能性もあります。

早めに振袖が決まれば、その振袖に合わせたヘアスタイルやメイク、ネイルのイメージを具体的に考える時間がたっぷりあります。
雑誌やSNSで情報を集めたり、美容師さんと相談したり、時には実際に試してみることも可能です。
自分に一番似合うスタイルを見つけることで、成人式当日への自信と期待がさらに高まるでしょう。

また、着慣れない振袖を美しく着こなすための所作や、座り方、立ち方などを事前に調べておく余裕も生まれます。
心の準備が整うことで、成人式当日、お嬢様は最高の笑顔で、自信を持って晴れの日を迎えることができるのです。

>>おしゃれでかわいい振袖ヘアスタイル
>>振袖の髪飾りどこに売っている?

 

 

まとめ:最高の成人式のために、今すぐ一歩を踏み出しましょう

成人式の振袖準備は、「まだ先のこと」と思いがちですが、ご紹介したように、早めに動くことには計り知れないほどのメリットがあります。

○豊富な選択肢から「運命の一着」に出会える

○小物までこだわった「私だけのコーディネート」が叶う

○成人式当日のお仕度時間を希望通りに確保し、安心して迎えられる

○前撮りの日時も自由に選び、最高の思い出を残せる

○心の準備とヘアメイクの余裕が生まれ、自信を持って当日を迎えられる

これらはすべて、お嬢様が成人式を心から楽しみ、最高の思い出として記憶に残すために不可欠な要素です。
そして、お嬢様の笑顔は、お母様にとって何よりの喜びとなるはずです。

「もう少し後でいいかな…」と迷っている今が、まさに一歩を踏み出す最適なタイミングです。
まずは、お嬢様と一緒に振袖専門店に足を運び、たくさんの振袖を実際に見て、触れてみてください。きっと、素敵な出会いが待っているはずです。

私たちの店舗では、お嬢様一人ひとりの個性や想いに寄り添い、最高の振袖選びをサポートさせていただきます。
どんな小さな疑問や不安でも、お気軽にご相談ください。お嬢様が最高の笑顔で成人式を迎えられるよう、心を込めてお手伝いいたします。

さあ、今すぐ、最高の成人式への第一歩を踏み出しましょう!

 

合わせて読みたい記事
>>振袖選び、お嬢様とご家族様の予定が合わない時はどうしてる?
>>令和8年、9年成人式の皆様の振袖選びはいつから?

この記事を書いたスタッフ
熊谷行田店 川上

 

振袖に関するお得な情報をお届け!

振袖レンタル・購入費用や小物買い足しなどに使えるクーポン毎月配信中☆
LINEからホームページへいつでもどこでもすぐ見れる♪ ご来店の予約はLINEからも承ります。

 

 


店舗情報

FirstCollection
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)

✿本庄早稲田店
本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)

 

いせや・KOMACHI
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水曜定休)

✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227

いせやグループホームページはコチラ

 

 

 

Instagramも各店更新中です

熊谷行田店@firstcollection kamigata(ヘアカタログ)
熊谷行田店@firstcollection furisode(商品一覧)

深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimathuyama
八木橋店@komachi_yagihashi
本庄早稲田店@firstcollection honjowaseda

ファーストコレクション熊谷行田店はオープンしてから8年目、熊谷市に店舗があり、いせやグループの中ではとても新しい店舗です。

本店は埼玉県深谷市にある「いせやグループ」唯一の振袖専門ショップで、お振袖選びからお写真、成人式当日まで一連してサポートさせていただいております。
そんなファーストコレクションだからこそご案内できることやお伝え出来る事があると思い、ブログを書かせていただいております。

住所は熊谷市佐谷田ですが一歩歩けば足袋の町行田市になります。
熊谷市・行田市・鴻巣市・羽生市、群馬県の館林市などの幅広い地域にお振袖のご案内をさせて頂いております!

レンタル・ご購入・ママ振袖・お写真だけの成人式など、多数のプランをご用意しており、成人式当日のお支度、前撮り撮影会も行っております。

また、着た後のお手入れなどもお任せください!
クリーニングや保管方法などもアドバイスさせて頂きます。
振袖、着物のことで困ったら、ぜひファーストコレクションをご利用ください!