【最新振袖スタイリング】人気のシンプル&ヴィンテージな振袖コーデを成功させるには?

                       最近人気のシンプル系振袖や、柄の少ないヴィンテージ振袖をおしゃれに着こなしたい!というお嬢様へ。
振袖スタイルに欠かせない基本アイテムをご紹介しながら、シンプル系振袖やヴィンテージ振袖を素敵にコーディネートするコツについてお伝えいたします!

>>シンプル系の振袖が人気です
>>シンプル&ヴィンテージ振袖に合わせる帯は?
■ワントーンやモノトーンですっきり着こなす
■シンプルな帯は質感や地模様で魅せる
>>【帯揚げ・帯締め】帯周り小物の選び方
■「ワントーンコーデ」なら同系色を上手く使って
■王道の「挿し色効果」を狙う
■帯揚げ&帯締めの種類にも注目してみる
>>足元のおしゃれやヘアアレンジも楽しんで
■モダンデザインの草履やブーツスタイルも!
■ヘアカラーやヘアアレンジは?

シンプル系の振袖が人気です

シンプル系の振袖が人気です

今期の振袖スタイルでは、「シンプル系」や「ヴィンテージ」が人気です。
振袖というと、一般的には古典柄や花柄が振袖いっぱいに描かれた「総柄」の華やかなデザインを思い浮かべます。
数年前からは、「大正ロマン風」や「レトロ・モダン調」も人気を集めており、振袖のデザインスタイルとしてすっかり定着していますね。
そして、昨年あたりから人気が急上昇しているのが、無地かほとんど柄のない「シンプル系」振袖です。
これから振袖選びをされるというお嬢様は、ぜひ「シンプル系振袖」にも注目してみてくださいね!
また、お母様世代の頃にもシンプルデザインの振袖が流行った時期があったようで、最近お持ち込みされる「ママ振袖」にも柄の少ない振袖が結構あります。
振袖のデザイン傾向にも、洋服のファッショントレンドのように、リバイバルしながら進化していくという特徴があるようですね。
ファーストコレクションには、ママ振袖のお持ち込みプランもございます。帯や小物類などを変えて今っぽく着こなしてみてはいかがでしょうか?
関連記事:
>>振袖をおしゃれに着こなす方法とは?【知っておきたい着物のTPO・サイズから細部のこだわりまで】
>>ザ・シンプル!無地振袖の魅力
>>お持ちの振袖で成人式にご出席されませんか?

シンプル&ヴィンテージ振袖に合わせる帯は?

帯は着物の次に大きな面積を占めるだけでなく、後ろ姿の華やかな結び方も楽しみですよね。
振袖は「フォーマル着物」ですので、「袋帯」という礼装用の帯を合わせます。袋帯は最も「格」の高い帯でもありますので、振袖姿のもう一つの主役といってもよいほどです。
振袖のコーディネートでは、「袋帯」もしっかりこだわって選びましょう!

シンプル&ヴィンテージ振袖に合わせる帯は?                

■ワントーンやモノトーンですっきり着こなす

シンプル系振袖は、なんといっても無地部分の多さによる「すっきり感」や「大人っぽさ」が魅力ですよね。
シンプル系振袖の良さを最大限に生かしてコーディネートするには、振袖の雰囲気を壊さない帯合わせが大事です。
振袖と帯の色調をそろえる「ワントーン」コーデや、白×黒を基調とする「モノトーン」コーデもおすすめですよ!
袋帯にはゴールド系、シルバー系のほか、白地や黒地など様々なものがありますので、振袖の色や雰囲気に合わせて選んでみてくださいね。

■シンプルな帯は質感や地模様で魅せる

振袖&袋帯というスタイルは「未婚女性の第一礼装」です。成人式という「晴れの日」にふさわしい「フォーマル感」や「きちんと感」も大切ですね。
シンプル&ヴィンテージ振袖の場合、シンプルさゆえに地味な印象になってしまうのは避けたいところです。
ワントーンコーデやモノトーンコーデなどで、比較的シンプルなデザインの帯を選ぶ場合にも、地模様があってツヤ感のある帯や、金・銀糸などで「上質さ」を感じさせる帯を選ぶといいですよ。
関連記事:
>>振袖の帯ってどんな帯?
>>後姿も振袖美人に!昔の帯と今の帯の違いとは?おすすめ帯結びもご紹介!

【帯揚げ・帯締め】帯周り小物の選び方

振袖の着付けには、帯揚げや帯締めという帯周りの小物が必要になります。もともとは着付けのためのアイテムですが、おしゃれな着こなしのポイントにもなります。
シンプル&ヴィンテージ振袖コーデでは、小物類の選び方が着こなしに「深み」を持たせたり「アクセント」になったりと、様々な効果を発揮します!

【帯揚げ・帯締め】帯周り小物の選び方

■「ワントーンコーデ」なら同系色を上手く使って

ワントーンコーデにするなら、振袖・袋帯に溶け込むような同系色の小物類を選ぶのが基本です。
一見同じように見える色でも、寒色系/暖色系があったり、光沢のあるタイプ/マットなタイプがあったりするので、実際に振袖&帯と合わせて「しっくりくる」色を選びましょう。
同系色でもちょっとだけ別の色味を加えたほうが、おしゃれに見える場合もあります。
ワントーンコーデ成功の秘訣は、細部にまでこだわった色選びにあります。小物類の色にも徹底的にこだわって、コーディネート全体のおしゃれ度を格上げしましょう!

■王道の「挿し色効果」を狙う

帯周りの小物類の選び方で、「王道」とも言えるテクニックが「挿し色」として合わせるコーディネートです。
シンプル&ヴィンテージ振袖では、帯周りの小物に目立つ色を使って、アクセントにするのもおすすめです。
白×黒という彩度の無い色合わせを基本とする「モノトーンコーデ」の場合は、帯周りの小物に「赤」などのアクセントカラーを採り入れるとおしゃれになります。
「ワントーンコーデ」などでも、帯締めや帯留めなどに、ワンポイントでキレイ色のおしゃれ小物を使って「こなれ感」を演出してみてはいかがでしょうか。

王道の「挿し色効果」を狙う

■帯揚げ&帯締めの種類にも注目してみる

帯揚げは、ふわふわの総絞り、すっきりとした縮緬(ちりめん)や綸子(りんず)の生地、レース生地など、様々なタイプからお好みに合わせて選ぶことができます。
帯締めにも、丸組、平組、綿入りの丸ぐけなど、様々なタイプがあります。
総柄の華やかな振袖には、丸組の帯締めで変わり結びを楽しむ人が多いですが、シンプル系の振袖なら、すっきりした平組の帯締めをベルトっぽく合わせてみるのもおすすめです。
ヴィンテージ調の振袖などに、丸ぐけの帯締めでボリューム感を出しても素敵ですね!
関連記事:
>>振袖をかっこよく着たいあなたへ~振袖選びからコーディネートのポイント~
>>振袖の帯締め 種類や結び方を教えて!

足元のおしゃれやヘアアレンジも楽しんで

■モダンデザインの草履やブーツスタイルも!

モダンデザインの草履やブーツスタイルも!

振袖には、高さのある礼装用の草履を合わせるのが基本です。
シンプル系の振袖コーデなら、同色系のシンプルな草履を選んでも、モダンなデザインの草履を合わせてもいいですね。
他の人とかぶらない個性的なスタイルを目指すなら、舞妓さんのような「こっぽり下駄」を合わせてみるのもおすすめです。

こっぽり下駄

最近では「振袖にブーツ」というスタイルも定着してきました。裾を少し短めに着付けて編み上げのブーツを合わせれば、アクティブでおしゃれなコーディネートになります。

■ヘアカラーやヘアアレンジは?

ヘアカラーやヘアアレンジは?

シンプル系やヴィンテージ調の振袖には、どんなヘアスタイルでも似合います。アップスタイルからダウンスタイルまで、お好みのヘアアレンジを楽しみましょう。
髪色はもちろん黒髪でもいいですし、よりナチュラルな雰囲気のヘアカラーにしてみてもよさそうです。
振袖に合わせて髪飾りを選ぶのも楽しいですよ! 和テイストの髪飾りだけでなく、洋花をあしらったものや、モダンなデザインのものもあります。
ファーストコレクションには美容師の資格を持つスタッフがおりますので、ヘアカラーやヘアメイクについても、お気軽にご相談くださいませ!
関連記事:
>>おしゃれは足元から!草履・足袋・徹底ご紹介
>>成人式の振袖を着るときの髪色は?成人式こそインナーカラーがおすすめ!!

ファーストコレクションのWEBカタログにも、人気のシンプル系振袖のコーディネート画像がたくさんありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
もちろん、ファーストコレクションの店舗にご来店いただければ、スタッフからおしゃれな振袖スタイリングのご提案をさせていただきます。
その際、ご希望のスタイルがありましたら、画像などをお持ちいただけますと、よりお嬢様のイメージに近いご提案が可能です。
成人式という一生に一度の「晴れの日」は、お嬢様の気に入るおしゃれな振袖スタイルで、最高の思い出を作りましょう!
[いせやグループ・ファーストコレクション 広報担当 高橋]

ファーストコレクション熊谷行田店は、深谷市の老舗呉服店「いせやグループ」の振袖専門店です。
人気のシンプル系振袖コーデや、ママ振袖などのヴィンテージ系振袖コーデも、今っぽくておしゃれな振袖スタイリングは、ファーストコレクションにぜひおまかせください♪